オーストラリアドル
定期預金金利の大幅な引き上げについて
~『顧客中心主義の徹底』により、円定期は4月末比で最大20倍、
外貨定期は業界最高水準の金利を提供~
【パワーダイレクト円定期預金について】
●インターネット専用の円定期預金です。
●金利は当初お預入れいただいた期間のみの適用となり、満期日に元利金は円普通預金に入金され、満期日以降は円普通預金店頭表示金利が適用されます。
●利息は源泉分離課税(国税15.315%、地方税5%)となります。また、税引後金利は、表示位未満がある場合は表示位未満切り捨てとなります。
●中途解約された場合は、当行所定の中途解約利率が適用されます。
●円定期預金は元本保証・預金保険の対象です。
●店頭および新生銀行ウェブサイトに商品説明書をご用意しておりますので、必ずご確認ください。
【スタートアップ円定期預金について】
●スタートアップ円定期預金は、インターネットなら30万円から、店頭・お電話は300万円以上からお預入れいただけます。
●金利は当初3ヵ月間のみの適用となり、満期日に元利金は円普通預金に入金され、満期日以降は円普通預金店頭表示金利が適用されます。
●利息は源泉分離課税(国税15.315%、地方税5%)となります。また、税引後金利は、表示位未満がある場合は表示位未満切り捨てとなります。
●中途解約された場合は、当行所定の中途解約利率が適用されます。
●本商品は口座開設月を含む当初3ヵ月目の月末日23時までの個人のお客さまのお預け入れ(ただし、新生パワーダイレクト(インターネットバンキング)でのお申し込みについては、当行システムの日付変更処理のタイミングにより、23時を越えて、お預け入れいただける場合があります)が対象です。それ以外のお客さまはご利用いただけません。
●口座開設日は、店頭、新生パワーコール(お電話)でご確認いただけます。
●スタートアップ円定期預金の適用金利は市場動向等により変更する場合があります。適用金利が変更された場合、スタートアップ円定期預金へのお申込日の金利が適用されます(既にお預け入れいただいたスタートアップ円定期預金の適用金利に変更はありません)。
●最新の金利は新生銀行ウェブサイトの金利一覧でご確認いただくか、新生パワーコール(お電話)にてご確認ください。
●既に口座をお持ちのお客さまが口座解約のうえ、新規に口座開設をしてお申し込みいただくことはできません。
●本商品の内容・条件は、2022年6月1日現在。市場動向等により内容・条件を変更または本商品の取り扱いを中止する場合があります。
●店頭および新生銀行ウェブサイトに商品説明書をご用意しておりますので、必ずご確認ください。
【外貨預金一般について】
●外貨預金は為替変動により外貨から円への交換比率(為替レート)が変わるため、外貨を円に交換した場合に為替差損が生じ、当初預入時の円の元本を下回り、元本割れとなる可能性があります。
●外国為替市場の急激な変動があった場合やシステム障害等により、当行の提示する為替レートと実勢の為替レートが大きく異なる場合があります。お取り引きの際には、必ず適用される為替レートをご確認ください。
●円でのお預け入れ・お引き出しには為替手数料がかかります(外国為替市場の急激な変動があった場合や主要市場の休場日には、最大で1基本通貨単位あたり片道5.5円往復11円かかる場合があります)。また、円以外の通貨間での交換の場合、一方の通貨に最大片道0.02を乗じた金額が為替手数料としてかかります。
●そのため、為替相場の変動が無い場合でも、為替手数料・金利水準により、当初預入時の円の元本を下回り元本割れとなる場合があります。
●新生ステップアッププログラムによる外貨為替手数料の優遇は、円から外貨、外貨から円への交換が対象となります(ただし、パワーサポートプラスの通貨変更や利払い、パワービルダーの積立金の引き落とし等は対象となりません。また外貨間の交換、および口座解約の手続きに合わせて外貨預金残高を円に振り替える際も、対象となりません)。
●外貨預金は預金保険の対象ではありません。
●外貨定期預金は原則として中途解約できません。ただし、当行がやむを得ないものと認めて満期日前に解約する場合には、元本金額のみの払い戻しに応じます(利息はいっさい支払われません)。
●店頭での外貨現金・外貨送金のお取り扱いはしておりません。
●外貨送金する場合は事前にGoレミット新生海外送金サービスにお申し込みいただく必要があります。
●外貨送金には別途送金手数料がかかります。
●本預金のご利用にあたっては、店頭やインターネットにご用意している商品説明書(契約締結前交付書面)を必ずご確認いただき、商品特性について十分にご理解のうえ、お申し込みください。
外貨普通預金ならでは!利益確定の売却もしやすい
円預金残高とは、円普通預金、円定期預金、証券コネクト口座の合計残高で判定いたします。
外貨普通預金残高は、判定日(適用月の前月20日、23時59分)の円換算額で判定いたします。為替レートの変動により、お預入時より円換算額が減少している場合がありますのでご注意ください。
Visaデビットご利用額は、判定日から遡って3ヶ月前までのご利用額の合計で判定いたします。
当社では、お客さまがVisaデビットをご利用になった際は、加盟店から送付される「取引情報」を元に、お客さまの口座から原則即時にご利用額を引き落としますが、カスタマーステージの判定には、加盟店から後日送付される「確定した売上情報」を基準といたします。
加盟店によっては、「確定した売上情報」が当社に到着するまでに時間を要する場合があります。
そのため、判定日間近のご利用が集計対象に含まれない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 金利更新のタイミングなどにより、実際の適用金利と異なる金利が表示されている場合があります。お取引の際には必ず、各種ログイン後のページの外貨普通預金取引の確認画面で適用金利をご確認ください。
- 外貨普通預金は、外国通貨建ての期間の定めのない預金です。この預金には為替リスクがあります。預入時(円→外貨)より解約·払戻時(外貨→円)の外国為替相場が円高になる場合、為替差損が生じ、円貨換算ベースで大きく元本割れするリスクがあります。また、預入時、払戻時には、為替手数料がかかるため、仮に外国為替相場に変動がない場合でも、元本割れが生じることがあります。
- 外貨普通預金には元本割れとなるリスクがあります。お取引の前には、必ず外貨普通預金の商品概要説明書、取引規定および契約締結前交付書面をよくお読みになり、お客さまご自身の判断と責任においてお取引いただきますようお願いいたします。
- 外貨普通預金は預金保険制度の対象外です。
- 金利の利息には、「復興特別所得税」を含め、20.315%の源泉分離課税(国税15.315%、地方税5%)が適用されます。
- 利息は付利単位を1通貨単位とし、1年を365日とする日割計算です。
- 金利は小数点第5位以下を切り捨てて表示しています。
GMOあおぞらネット銀行について
会社名 GMOあおぞらネット銀行株式会社
(英文名: GMO Aozora Net Bank, 外国為替手数料 Ltd.) 所在地 本店 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 外国為替手数料 渋谷フクラス 設立 1994年2月28日 ※日債銀信託銀行として 開業 1994年4月1日 日債銀信託銀行として開業
2001年1月4日 あおぞら信託銀行に社名変更
2018年6月1日 GMOあおぞらネット銀行に社名変更
2018年7月17日 インターネット銀行事業開始
2018年10月1日 信託業務をあおぞら銀行へ承継 資本金 172億9,003万円(2021年5月現在)
株式会社 あおぞら銀行 91.24%
GMOインターネット 株式会社 4.38%
GMOフィナンシャルホールディングス 株式会社 4.38% 代表取締役会長 金子 岳人 代表取締役社長 山根 武
外国為替手数料
法令等にもとづき、送金目的や送金原資が確認できる資料のご提出をお願いしております。
また、送金の原資、お客さまの職業や事業内容等の確認、および追加資料のご提出をお願いする場合がございます。
詳細は「外国送金にかかる確認資料のご提出等のお願い」をご確認ください。
ご持参いただくもの
外国送金依頼書
通貨 | 時間 |
---|---|
米ドル | 午前10時頃~午後3時 |
円 | 午前9時~午後3時 |
その他 | 午前11時頃~午後3時 |
手数料種類 | 金額 | |
---|---|---|
海外向け 仕向外国送金 | 取扱手数料 (窓口) | 7,500円 |
リフティング チャージ (注1) | 送金金額の1/20% (最低2,500円) | |
コルレス チャージ (注2) | 4,500円 | |
国内向け 仕向外国送金 | 取扱手数料 (窓口) | 7,500円 |
コルレス チャージ (注3) | 実費 | |
仕向送金組戻変更手数料 | 5,000円+ 他行請求金額 |
(注1) 円建送金の場合、または、外貨預金口座からの出金等による外貨建送金の場合に必要な手数料です。 (注2) 支払銀行等でかかる手数料を送金人負担とする場合に必要な手数料です。 (注3) 支払銀行等でかかる手数料を送金人負担とした場合、支払銀行等から請求された金額を後日お支払いいただきます。
外国送金取扱店
地域 | 店名 | |
---|---|---|
和歌山県 | 和歌山市 | 本店営業部 |
和歌山市役所支店 | ||
東和歌山支店 | ||
橋向支店 | ||
県庁支店 | ||
堀止支店 | ||
紀三井寺支店 | ||
松江支店 | ||
六十谷支店 | ||
紀の川市 | 貴志川支店 | |
岩出市 | 岩出支店 | |
紀の川市 | 粉河支店 | |
かつらぎ町 | 外国為替手数料妙寺支店 | |
橋本市 | 橋本支店 | |
高野山支店 | ||
海南市 | 海南駅前支店 | |
海南東支店 | ||
紀美野町 | 野上支店 | |
下津町 | 加茂郷支店 | |
有田市 | 箕島支店 | |
湯浅町 | 湯浅支店 | |
御坊市 | 御坊支店 | |
南部市 | 南部支店 | |
田辺市 | 田辺支店 | |
上富田町 | 朝来支店 | |
白浜町 | 白浜支店 | |
串本町 | 串本支店 | |
那智勝浦町 | 勝浦支店 | |
新宮市 | 新宮支店 |
地域 | 外国為替手数料店名 | |
---|---|---|
大阪府 | 岬町 | 岬支店 |
阪南市 | 尾崎支店 | |
泉南市 | 泉南支店 | |
泉佐野市 | 羽倉崎支店 | |
鶴原支店 | ||
貝塚市 | 東貝塚支店 | 外国為替手数料|
岸和田市 | 岸和田支店 | |
和泉市 | 和泉寺田支店 | |
高石市 | 泉北支店 | |
富田林市 | 富田林支店 | |
河内長野市 | 河内長野支店 | |
堺市 | 泉ヶ丘駅前支店 | |
泉ヶ丘支店 | ||
深井支店 | ||
鳳支店 | ||
堺支店 | ||
中もず支店 | ||
北花田支店 | ||
東大阪市 | 東大阪支店 | |
鴻池新田支店 | ||
八戸ノ里支店 | ||
守口市 | 守口支店 | |
八尾市 | 八尾南支店 | |
大阪市 | 外国為替手数料平野支店 | |
住吉支店 | ||
上本町支店 | ||
西天満支店 | ||
大阪中央支店 | ||
大阪支店 | ||
大阪堂島営業部 | ||
吹田市 | 江坂支店 | |
奈良県 | 五条市 | 五条支店 |
大和高田市 | 高田支店 | |
東京都 | 千代田区 | 東京支店 |
被仕向外国送金
ご留意事項
法令等にもとづき、送金目的や送金原資が確認できる資料のご提出をお願いしております。
また、送金の原資、お客さまの職業や事業内容等の確認、および追加資料のご提出をお願いする場合がございます。
詳細は「外国送金にかかる確認資料のご提出等のお願い」をご確認ください。
外国送金
もみじ銀行を通じて、外国へ送金する場合、外国から資金を受取る場合の方法や
必要書類、取扱通貨をご案内します。
日本円
スイスフラン
オーストラリアドル
スウェーデンクローネ
米ドル
カナダドル
ニュージーランドドル
ノルウェークローネ
ユーロ
香港ドル
シンガポールドル
デンマーククローネ
イギリスポンド
人民元 (外国為替手数料 ※2)
タイバーツ (※3)
- (※1)国内金融機関向けの外貨建送金、非居住者による円建送金も国内の振込ではなく、外国送金をご利用いただきます。
- (※2)中国人民元…個人間の送金はお取扱できません。送金目的による制限等の規制に加え、貿易決済においても予め受取人や受取人取引銀行の確認が必要となります。詳しくはお近くの窓口にお問い合わせください。
- (※3)タイバーツ…送金金額や現地の休日日程等により、対外発信日が翌営業日以降になる可能性があります。
送金日当日のTTS RATE(電信売相場)を適用させていただきます。
原則として1件あたり10万米ドル相当額以上のお取引につきましては、お取引時点での市場実勢相場を基準として決定した為替相場(個別相場)でのお取引とさせていただきます。
当日の相場について米ドルは10時00分頃、それ以外の通貨は11時00分頃決定いたします。
- 同一通貨のお取引の場合には、別途リフティングチャージがかかります。
- 受取人取引銀行で発生する手数料を依頼人負担する場合は別途支払銀行手数料(コルレスチャージ)がかかります。受取人取引銀行から後日4,000円を超える請求があった場合は差額を請求させていただきます。
- 簡単・便利な「もみじ外為Web」については、こちらをご覧ください。
- 詳しくは、下記をご覧ください。
お受取人名(BENEFICIARY'S NAME)、住所(ADDRESS)、国名(COUNTRY)外国為替手数料 、口座番号(BENEFICIARY'S ACCOUNT NO.)
支払銀行(PAYING BANK)、支店名(BRANCH)、住所(ADDRESS)、国名(COUNTRY)
※米国向けの場合は州名、中国向けの場合は省名も必要です。
※IBAN採用国については受取人のIBANコードも必要です。
IBANとはお受取人さまが口座を保有する銀行の所在国・支店・口座番号を特定する最大34桁の番号です。
法令に基づき、送金目的を英語で具体的にご記入ください。 外国為替手数料 外国為替手数料
送金目的が輸入・仲介貿易の場合は具体的な商品名と商品の原産地・船積地・仕向地をご記入ください。
仲介貿易の場合は仕向地(都市名)も必要です。
送金の内容によっては、送金目的・商品の原産地・船積地域・最終仕向地を確認するために必要な資料をご提示いただく場合があります。
【三冠達成!】新生銀行が外貨預金の3つの指標においてナンバー1に選ばれました
当行は、2022年4月に日本マーケティングリサーチ機構が実施した外貨預金のブランドイメージ調査において、「金利が魅力の外貨預金ナンバー1」・「外貨預金を預けたい銀行ナンバー1」・「初心者におすすめの外貨預金ナンバー1」の三冠を取得いたしました。同社の調査では、5月に発表した住宅ローン分野(*1)に続く三冠の取得となります。
(*1)「金利+諸費用が魅力の住宅ローン No.1」、「借り換えを検討したい住宅ローン No.1」、「総支払額で選びたい住宅ローン No.1」の三冠
新生銀行グループは、中期経営計画「新生銀行グループの中期ビジョン」の個人ビジネス戦略において、「顧客中心主義の徹底による、顧客の立場に立ったサービスの提供」、「SBIグループとの連携によるフルラインナップの商品提供」を掲げております。「外貨なら新生銀行」との評価を得られるよう、今後もお客さまのさまざまな外貨預金ニーズにお応えし、商品・サービスの拡充に努めてまいります。
外国為替手数料
外貨預金は為替変動により外貨から円への交換比率(為替レート)が変わるため、外貨を円に交換した場合に為替差損が生じ、当初預入時の円の元本を下回り、元本割れとなる可能性があります。
外国為替市場の急激な変動があった場合やシステム障害等により、当行の提示する為替レートと実勢の為替レートが大きく異なる場合があります。お取り引きの際には、必ず適用される為替レートをご確認ください。
円でのお預け入れ・お引き出しには為替手数料がかかります(外国為替市場の急激な変動があった場合や主要市場の休場日には、最大で1基本通貨単位あたり片道5.5円往復11円かかる場合があります)。また、円以外の通貨間での交換の場合、一方の通貨に最大片道0.02を乗じた金額が為替手数料としてかかります。
そのため、為替相場の変動が無い場合でも、為替手数料・金利水準により、当初預入時の円の元本を下回り元本割れとなる場合があります。
新生ステップアッププログラムによる外貨為替手数料の優遇は、円から外貨、外貨から円への交換が対象となります(ただし、パワーサポートプラスの通貨変更や利払い、パワービルダーの積立金の引き落とし等は対象となりません。また外貨間の交換、および口座解約の手続きに合わせて外貨預金残高を円に振り替える際も、対象となりません)。
外貨預金は預金保険の対象ではありません。
外貨定期預金は原則として中途解約できません。ただし、当行がやむを得ないものと認めて満期日前に解約する場合には、元本金額のみの払い戻しに応じます(利息はいっさい支払われません)。
店頭での外貨現金・外貨送金のお取り扱いはしておりません。
外貨送金する場合は事前にGoレミット新生海外送金サービスにお申し込みいただく必要があります。
外貨送金には別途送金手数料がかかります。
本預金のご利用にあたっては、店頭やインターネットにご用意している商品説明書(契約締結前交付書面)を必ずご確認いただき商品特性について十分にご理解のうえ、お申し込みください。
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
コメント