FXの自動売買とは

楽天証券のおすすめキャンペーン特集

楽天証券のおすすめキャンペーン特集

楽天ふるさと納税のメリットって?スーパーセールなどお得情報も!

楽天ふるさと納税は、楽天が運営しています。
楽天は 生活に密着したサービスを、70以上も展開している のをご存知でしょうか?それらのサービスは、「楽天エコシステム」または「楽天経済圏」と呼ばれ、同じ楽天IDで使えば使うほど、楽天ポイントをためやすくなっています。
もちろん、楽天ふるさと納税も「楽天エコシステム」の一角を担っています。楽天ポイントを使って寄付できたり、寄付に楽天ポイントがついたりするなんて、お得ですよね。

マイページあり

楽天ふるさと納税は、 楽天に会員登録しないでも利用できますが、楽天IDを作った方がお得 ですよ。楽天IDがあると、寄付金額に対し1%楽天ポイントがつくからです。
すでに楽天会員なら、特に新たに入力することなく、便利なマイページ機能を使えます。マイページを見れば寄付した自治体の数や金額の合計、自己負担額などを確認できますよ。

クレジットカード決済が可能

クレジットカード決済が可能

楽天ふるさと納税は、クレジットカードで支払いできます。電子マネーと比較しても、 楽天カードでの決済が一番お得です。 楽天ポイントをためるなら、引き落としを楽天銀行にして、もらえる楽天ポイントをどんどん増やしましょう。
楽天カードは、ポイントがたまりやすいカードとして有名です。カードを作ると入会ポイントがもらえるキャンペーンをしているので、まだお持ちでないなら作るのをおすすめします。
入会キャンペーンでもらえるポイントは、時期により増えたり減ったりします。2,000ポイント以上もらえたら、実質的に、自己負担0円で返礼品をもらえることになりますよね。

例えば楽天会員が、 楽天銀行引き落としの楽天カードで、楽天ふるさと納税を利用すると4%の楽天ポイントがもらえます。 50,000円ふるさと納税すると、ポイントが2,000円分もらえ、実質的に自己負担0円になりますね。

楽天ふるさと納税のメリット&強み

楽天ふるさと納税のメリットをご紹介します。 最強かも、というくらいのポイント還元 です。まだ楽天ふるさと納税のサイトを見たことがない人もきっとサイトを見たくなりますよ!

「楽天スーパーセール」 の情報

「楽天スーパーセール」は、 楽天市場で年に4回行われるイベント です。通常よりもポイントが増量されたり割引価格で買えたりするので「楽天スーパーセール」時にまとめて買うとお得ですよ。セール期間に 複数のショップで買い物をするほど倍率が上がり 、1ショップ→1倍、2ショップ→2倍、3ショップ→3倍とポイント還元率が上がっていきます。

「楽天スーパーセール」 だけの特典

「楽天スーパーセール」ではショップ毎にイベントやキャンペーンを行う事があり、 楽天証券のおすすめキャンペーン特集 ショップ独自のセールやポイントアップ は見逃せません!「楽天スーパーセール」で注目したいのが、ショップにとっては赤字覚悟の激安商品。もちろん数量限定で、狙っているライバルも多いため瞬時に売れてしまいます。タイミング良く買えればとてもラッキーです。「楽天スーパーセール」期間中に11ショップ以上で購入するとシークレットサービスとして更にポイントが加算されます。これは「楽天スーパーセール」だけの特典で上限は20,000ポイント! 11ショップ以上を利用するなら「楽天スーパーセール」を利用するのが最もお得 です。

「楽天スーパーセール」 のポイント還元

「楽天スーパーセール」で還元されるポイントは、 期間限定ポイントして翌月の15日頃に付与されます。 期間限定ポイントは有効期限があったり、ポイント移行ができなかったりするので利用方法にご注意ください。

「楽天スーパーセール」 対象のサービスと対象外のサービス

「楽天スーパーセール」 対象のサービス
  • 通常購入
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天スーパーDEAL
  • 定期購入
  • 頒布会
  • 楽天ブックス
  • 楽天証券のおすすめキャンペーン特集
  • 楽天kobo
「楽天スーパーセール」 対象外のサービス
  • 商品券・切手などの金券類
  • 換金性の高い商品

「楽天スーパーセール」 の注意点

    楽天証券のおすすめキャンペーン特集
  • 事前エントリーやクーポンが必要
  • 1店舗で1000円(税込)以上購入しなければ対象外
  • ポイントを使用して自費999円以下になるとサービス対象外
  • 同じショップで複数回買い物してもカウントは1ショップ計算

「お買い物マラソン」と 「楽天スーパーセール」 の違い

楽天市場では「楽天スーパーセール」の他に「お買い物マラソン」があります。サービス内容は「楽天スーパーセール」とほぼ同じで、複数のショップで買い物をするほどポイント還元率が高くなりお得です。以下に 「楽天スーパーセール」と違う点 を説明します。

ポイント還元率は最大で10倍

「楽天スーパーセール」と同じく複数のショップで買い物をするほど倍率が上がります。「楽天スーパーセール」との違いは 最大ポイント還元率は10倍 までとなっており、11ショップ以上を利用しても10倍以上にはなりません。還元されるポイントの上限は1万ポイントまでです。

開催は不定期

「お買い物マラソン」は、 ほぼ毎月開催されます。 日にちについては不定期ですが、毎月開催されるので買い物の予定が立てやすいのがメリットです。

「楽天スーパーセール」 と「お買い物マラソン」をよりお得に利用する方法

かなりお得な「楽天スーパーセール」と「お買い物マラソン」ですが、 さらにポイントが還元されるお得な利用方法があります。 条件が重なったときは見逃さず利用してくださいね!

楽天カードを利用して0と5の付く日を狙う

5と0のつく日に楽天カードを利用するとポイントが5倍! 「楽天スーパーセール」や「お買い物マラソン」期間中に楽天カードで決算することで更にポイント還元が期待できます。

試合に勝利した翌日は狙い目

  • 1チーム勝利で2倍
  • 2チーム勝利で3倍
  • 3チーム勝利で4倍

ふるさと納税でも買い回りになる

ふるさと納税も「お買い物マラソン」と「楽天スーパーセール」のキャンペーン対象 です。ただし、同じ自治体に複数回寄付しても1回のカウントにしかならないので注意してください。0と5の付く前日に3チームが勝利した翌日に「楽天スーパーセール」があれば狙い目!ふるさと納税を楽天カードで決算するとこれ以上無いほどお得です。

最大30%?! 楽天ポイントはたまりやすい?

最大30%?! 楽天ポイントはたまりやすい?

  • 楽天会員 1%
  • SPU 15%
  • スーパーセールもしくはお買い物マラソン 9%
  • 勝ったら倍キャンペーン 3%
  • 5と0のつく日 2%

SPUというのは、 楽天のサービスを利用すればするほど、もらえるポイントが増えるプログラム です。
勝ったら倍キャンペーンは、楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝った翌日にポイントが増えるキャンペーン。3つのチームが同じ日に勝利するという条件なので、全部達成して30%のポイントをもらうのは難しいかもしれません。
でも10%程度のポイント還元なら、日ごろから生活サービスを楽天に揃えていれば、簡単に達成できますよ。筆者の家庭では普通に生活して、日用品を楽天市場で買っていただけで、1か月に19,020ポイントもらったことがあります。毎月このくらいポイントがもらえれば、ポイントでふるさと納税できてしまいそうですね。

楽天ポイント

「生活サービスの会社を変更するのは面倒」という方、楽天IDがあるだけで、他の楽天サービスと同様に寄付金額に対し100円ごとに1ポイントつきます。高額の寄付を行ったときは、ポイントもたくさんついてお得ですね。
たまったポイントは、楽天ふるさと納税はもちろん、楽天市場などでも使用可能です。 反対に、楽天市場でもらったポイントでふるさと納税もできますよ。

家電の取扱いあり

楽天ふるさと納税のデメリット

楽天ふるさと納税は、楽天ポイントがたまり、家電の返礼品もあります。デメリットをご紹介したいけど、特にないような・・・
強いて言えば、家族で楽天を使う場合、 家族の中の一人に暮らしにかかる出費を集中させるとポイントがたまりやすくなる ので、集中させてないほうの家族の恩恵は少なくなるということくらいです。
しかし楽天会員ならポイント1%はつくので、デメリットというほどではない気がします。

楽天ふるさと納税はポイントサイト経由で寄附は可能?

楽天ふるさと納税利用者の口コミ・評判

楽天ふるさと納税利用者の口コミ・評判

これまでも何度か書きましたが、 楽天ふるさと納税の最大の魅力はポイント還元。 お買い物マラソンや5と0のつく日など、各種もらえるポイントが増えるキャンペーンは、ふるさと納税の寄付も対象になります。
納税利用者の口コミでも、楽天ポイントがたまりやすいという声が多いです。

楽天ふるさと納税での人気自治体

「お得な楽天ふるさと納税で、多くの人に選ばれている人気の自治体を知りたい」
という人に、食品から家電・寝具まで素敵な返礼品が揃った自治体をご紹介します。

宮崎県都農町

お肉の返礼品で有名な宮崎県都農町。 宮崎牛を筆頭に、豚肉や鳥肉も人気です。ステーキ用や焼肉用、すき焼き用のお肉など、バリエーションも豊富に用意されていて、目移りしてしまいます。美味しいお肉がたくさん入っているので、食費の節約になりますね。

山形県寒河江市

山形県寒河江市も美味しい特産品が人気です。 お米、山形牛、果物などなど、食卓を華やかに彩ってくれる食品の返礼品がたくさんあります。ふるさと納税で食品をもらうだけでも節約になるのに、楽天ポイントまでもらえるなんて、とてもお得ですよね。

和歌山県有田市

和歌山県有田市で人気の返礼品は 「有田みかん」と「うなぎ」 です。みかんそのものから、ジュースなどの加工品までバリエーション豊富。うなぎの蒲焼は、温めてご飯にのせるだけですぐに食べられるので、忙しいときや来客用にも重宝しますよね。外は香ばしく中はふんわりのうなぎで、贅沢してみませんか?

群馬県昭和村

キヤノンカラーレーザー複合機 Sateraや、インクジェット複合機の返礼品がもらえるのは、群馬県昭和村です。
他にも大人気バルミューダの商品も取り扱っていますよ。

愛知県幸田町

愛知県幸田町には、エアウィーヴ返礼品があります! プロスポーツ選手をはじめ、体のケアに気を使っている人に絶大な人気を誇るマットレスです。
エアウィーヴを狙っているなら、要チェックです。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる