FX会社をマーケット情報で比較
「日本 No.1 最狭スプレッド挑戦計画」における5月度調査結果について(2022年5月24日)
【ライブ口座】『FXTF FX会社をマーケット情報で比較 GX ウェブブラウザ版』ニュース機能追加のお知らせ(2022年5月23日)
『FXTF GX ウェブブラウザ版』アップデートのお知らせ(2022年5月11日)
━スプレッド広告に関する注意事項
ホームページ上で表示しているスプレッドは、重要経済指標発表時、突発的事象の発生時、流動性が著しく低下した時の他、
為替相場急変時に変更される場合があります。
━リスク警告
・外国為替証拠金取引は、ハイリスク、ハイリターンな取引であり、元本は保証されません。
・取引対象である通貨の価格の変動により損失が発生することがあります。
・お客様が当社に預託した証拠金を担保として、実際に多額の通貨を取引することから、外国為替相場の変動が損益に与える影響は、証拠金と取引額の倍率に従って大きく増幅され、その損失額が証拠金額を上回ることがあります。
・必要証拠金(取引において最低限必要である資金)は取引額の4%以上の額となり、レバレッジは、最大25倍となります。
・当社の提示するビッド価格(売付価格)とアスク価格(買付価格)には差(スプレッド)があります。相場急変により、ビッド価格(売付価格)とアスク価格(買付価格)のスプレッド幅が広くなったり、意図した取引ができない可能性があります。
・取引システムまたは金融商品取引業者及びお客様を結ぶ通信回線等が正常に作動しないことにより、注文の発注、執行、確認、取消しなどが行えない可能性があります。
・各国の金利水準は、時として大きく変動することがあり、FX取引に係る日々のスワップポイントにも影響します。また、取引対象である通貨の金利の変動によりスワップポイントが受取りから支払いに転じることもあります。
・口座管理費及び取引手数料は無料です。なお、EA/スクリプトを使用したお取引にはEA/スクリプト取引手数料がかかります。お取引に際しては、取引説明書(契約締結前交付書面) 等の内容を十分にご理解いただき、ご自身の判断と責任においてお取組みください。
Copyright © Goldenway Japan Co.,Ltd.
All Rights Reserved.
ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社
第一種金融商品取引業者
関東財務局長(金商)第258号
一般社団法人 金融先物取引業協会 加入
一般社団法人 日本投資顧問業協会 加入
【2022年・初心者】FX口座おすすめ比較ランキング20社!評判・アンケート調査も掲載
1通貨単位から取引可能 最低でも1,000通貨からのFX会社が多いですが、SBI FXトレードでは1通貨単位から取引可能です。経済的負担も少ないため、まずは 少額からFXをやってみたいという人に向いています 。 仮想通貨(暗号資産)の取引もできる SBI FXトレードでは、最近話題の仮想通貨の取引も可能です。ビットコインなど人気3銘柄の対円と対ドルでの取引ができます。仮想通貨にも興味のある方は、両方の取引ができるSBI FXトレードはおすすめです。 FXの積立がある SBI FXトレードは、外貨預金のように定期的に自動で外貨を購入できる積立FXがあります。1~3倍のレバレッジで、リスクを抑えて効率的に投資可能です。
SBI FXトレードのデメリット
ドル/円 | ユーロ/円 | |
---|---|---|
1~1,000通貨 | 0.00~0.10銭 ※原則固定 | 0.30銭 ※原則固定 |
1,001~ 1,000,000通貨 | 0.19~7.80銭 | 0.40~15.80銭 |
1,000,001~ 3,000,000通貨 | 0.20~7.80銭 | 0.50~15.80銭 |
3,000,001~ 10,000,000通貨 | 0.FX会社をマーケット情報で比較 80~7.80銭 | 1.70~15.80銭 |
SBI FXトレードのスプレッド幅は、1,000通貨以上では表のように変動します。スプレッドは実質的な売買手数料なので、取引量が増えるとその分コストがかさむので注意が必要です。 システムトレードがない SBI FXトレードには、 システムトレードがないため自動売買ができません 。システムトレードは、事前に決めたルールで継続的・持続的に取引をする方法です。代用として、積立FXで自動購入ができます。
SBI FXトレードの評判と口コミ
万年兼業トレーダーさん|40代前半|男性|接客業|2021.04.25
ちえさん|40代後半|女性|専業主婦(夫)|2020.12.03
ヒロセ通商 | 豊富な通貨ペアや注文方法
- 総合評価 ★★★★★
- スキャルピングを行いたい方
- 通貨ペアの数を重視する方
- 注文種類の豊富さを求める方
お得なキャンペーン情報 |
---|
・新規口座開設、入金、ポンド円の取引で最大50,000円キャッシュバック ・LION FXどんぶりフルセットプレゼント ・乗換2,000円キャッシュバック ・パスタセットプレゼントキャンペーン ・国産高級黒毛和牛プレゼント ・ユーロ米ドル取引最大100,000円キャッシュバック ・ポンド円取引最大300,000円キャッシュバック ・ポンド豪ドル300,000円キャッシュバック ・NZドル円取引最大100,000円キャッシュバック ・豪ドル円取引最大100,000円キャッシュバック ・ユーロ円取引最大100,000円キャッシュバック |
ヒロセ通商のメリット
スキャルピングOKのFX ヒロセ通商では、超短時間で売買を繰り返すスキャルピングを認めています。最速0.001秒の速度で約定可能で、短期間で利益を狙いたい方にはおすすめのFXです。 50種類の通貨ペアを取引可能 ヒロセ通商では、50種類と取扱通貨ペアが豊富です。メジャーな通貨ペアから、人気の通貨ペア、マイナーな通貨ペアまでの幅広いラインナップ、取引手法に合わせて選べます。 27種類の注文方法 ヒロセ通商の注文方法は、27種類と多様です。取引手法や状況に応じて使い分けられます。多くの注文方法を活かして、常に取引画面を見ていなくてもチャンスを逃さず取引でき、またリスクコントロールも可能です。
ヒロセ通商のデメリット
取引に不利な時間帯がある ヒロセ通商は、スプレッドが広がりがちな時間があり、特に朝の時間に広くなります。時間帯によって、取引しにくさがあるFX会社です。 アプリの使い勝手がイマイチ 使い勝手の感じ方は個人差がありますが、アプリが見づらいという口コミが散見されました。文字が小さく見づらい、設定や入力が煩わしいという意見があります。
ヒロセ通商の評判と口コミ
よっくんさん|40代後半|男性|製造業|2021.01.06
名無しさん|50代以降|男性|エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)|2021.01.26
何と言ってもスプレッドが狭く約定力が高くてスリップしにくいので、スキャルピングに向いています。もちろんスキャルピングOKなので、初心者でも色々なチャレンジができ、中級者にも満足できるFXだと思います。
あと独自の食品キャンペーンも、長いお付き合いをする上で魅力的です。サバサバしたトレードに潤いをくれる、結構嬉しいキャンペーンになります。
また、入金だけでなく、時間帯限定ではありますが出金もリアルタイムなのが良いです。
他のFX会社でもそうですが、ヒロセは朝や指標でスプレッドが開きやすい会社です。
その認識で資金管理をしっかりしないと、チャンスを逃したり、最悪の場合はロスカットになりやすかったりします。
ヒロセに限りませんが、資金管理は余裕を持って行いましょう。
あと、メジャー通貨のスワップボイントが小さいように思います。
低レバ長期運用では地味に効いてくるので、それも念頭に置いておく必要があります。
外為どっとコム | 利用者は若年層の初心者が多数
- 総合評価 ★★★★☆
- 豊富なマーケット情報を閲覧したい方
- スプレッドやスワップポイントを重視する方
お得なキャンペーン情報 |
---|
・口座開設、入金、取引で最大103,000円キャッシュバック ・米ドル円取引でキャッシュバック ・高金利通貨取引でキャッシュバック ・スプレッド縮小キャンペーン ・スワップポイントキャンペーン |
外為どっとコムのメリット
初心者に心強いサポート 外為どっとコムは、初心者向けののサポートが充実しています。24時間の電話サポートがあり、ウェブセミナーも毎週のように実施中です。利用者の50%以上が30代以下で、投資経験のない方が60%近くの初心者に人気のFX会社です。 豊富なマーケット・投資情報を配信 外為どっとコムは、マーケット情報を24時間配信しており、プロのノウハウやレポートの閲覧ができます。初心者でも分かりやすい、テクニカル分析のツールもあり、投資方針の参考にできる情報が豊富です。 業界トップクラスのスプレッドとスワップ 外為どっとコムは、スプレッドやスワップポイントが優秀で、業界トップクラスの環境で取引可能です。スワップポイントのみの受け取りができ、スプレッド縮小キャンペーンを頻繁に行っているので、お得に取引できます。
外為どっとコムのデメリット
アプリがイマイチ 外為どっとコムは、アプリの使い勝手が良くないとの口コミが見受けられました。チャートの複数表示した際の見づらさや動作が不安定という意見あり、アプリの使い勝手には不安が残ります。 約定率が高くない 外為どっとコムは、約定拒否やスリッページが多いとの口コミがありました。外為どっとコムも、約定率の高さはウリにしていないので、約定率を求める方には、マネーパートナーズやFXプライム by GMOがおすすめです。
外為どっとコムの評判と口コミ
FXマニアさん|50代以降|男性|製造業|2020.11.28
始めてからまだ日が浅いのですが、当社を試みる前には確かに、FXは為替交換して元にもす時に為替のレートの変化によっては、初めの金額より増加するなんてことは経験したことがありますが、実は此の事自体がFX取引と言うんですね。 でも、為替レートの変化というものはそんなに変化量が多いものではありませんね。
それで当社を始めてレバリッジとか言うような方法で取引に妙味を持たせること自体面白く感じましたね。 何でもレバリッジは25倍までと制限があるようですし、損失してもそんなに大きな金額ではなさそうです。 従って、初心者のお金の利得を目的とした取引というのは面白そうですね。 而も、少額からできるというのがいいですね。
当業者は広告宣伝も上手で、特に初心者が始めるには最適かもしれません。 其れは何故なら判りやすい情報と取り付きやすい環境があるからでしょうか。 確かに、取引上のコスト面や情報の多さといったところは、当業者は初心者を含めた万人に向けでですが、ベテランになって激しい動きの相場で積極的に取引したい人や専門的な技術面での分析等を必要としている人や取引ツールにこだわりたい人、つまり中級から上級者のベテラントレーダーには外為どっとコムは物足りなさを感じ余りおすすめできないのでは、と感じています。
ラッキーヂュさん|40代後半|男性|事務員|2021.02.05
FX初心者がFXを始める際の会社の選び方
総合評価 3.6
- スマホ 4.5
- リスク管理 4.1
- 利便性 4.8
- 取扱ツール 3.5
- 情報力 4.0
- スプレッド 3.8
- スワップ 0.3
スプレッド 米ドル/円 | 取扱通貨ペア数 | 取引手数料 | キャンペーン |
---|---|---|---|
0.2銭 | 20 | 無料 | 最大200,000円 |
使いやすいツールが充実しています
総合評価 3.7
- スマホ 5.0
- リスク管理 5.0
- 利便性 5.0
- 取扱ツール 4.0
- 情報力 4.0
- スプレッド 3.0
- スワップ 0.0
GMOクリック証券 FXネオ
総合評価 3.5
- スマホ 4.0
- リスク管理 4.2
- 利便性 4.0
- 取扱ツール 3.2
- 情報力 4.5
- スプレッド 3.8
- スワップ 0.6
スプレッド 米ドル/円 | 取扱通貨ペア数 | 取引手数料 | キャンペーン |
---|---|---|---|
0.2銭 | 20 | 無料 | 最大300,000円 |
GMOを利用して10年くらいになります。
総合評価 3.6
- スマホ 3.0
- リスク管理 5.0
- 利便性 5.0
- 取扱ツール 3.0
- 情報力 5.0
- スプレッド 4.0
- スワップ 0.0
SBI FXトレード
総合評価 3.5
- スマホ 3.7
- リスク管理 3.3
- 利便性 4.6
- 取扱ツール 3.8
- 情報力 4.6
- スプレッド 4.5
- スワップ 0.0
スプレッド 米ドル/円 | 取扱通貨ペア数 | 取引手数料 | キャンペーン |
---|---|---|---|
0.09銭 | 34 | 無料 | 最大50,000円 |
スワップポイントの良さが気にいっています。
総合評価 3.4
- スマホ 3.0
- リスク管理 FX会社をマーケット情報で比較 2.0
- 利便性 4.0
- 取扱ツール 5.0
- 情報力 5.0
- スプレッド 5.0
- スワップ FX会社をマーケット情報で比較 0.0
LINE FX
総合評価 3.4
- スマホ 4.FX会社をマーケット情報で比較 5
- リスク管理 4.0
- 利便性 4.0
- 取扱ツール 3.7
- 情報力 4.0
- スプレッド 3.5
- スワップ 0.0
スプレッド 米ドル/円 | 取扱通貨ペア数 | 取引手数料 | キャンペーン |
---|---|---|---|
0.2銭 原則固定 ※例外あり | 23 | 無料 | FX会社をマーケット情報で比較最大5,000円 |
初心者だったため誰でも知っているからという理由で
総合評価 3.1
- スマホ 4.0
- リスク管理 4.0
- 利便性 5.0
- 取扱ツール 3.0
- 情報力 4.0
- スプレッド 2.0
- スワップ 0.0
みんなのFX
総合評価 3.2
- スマホ 4.8
- リスク管理 2.6
- 利便性 4.2
- 取扱ツール 3.8
- 情報力 4.0
- スプレッド 3.2
- スワップ 0.0
スプレッド 米ドル/円 | 取扱通貨ペア数 | 取引手数料 | キャンペーン |
---|---|---|---|
0.2銭 | 18 | FX会社をマーケット情報で比較無料 | 最大50,000円 |
手数料がかからずに取り引きできて○
総合評価 3.FX会社をマーケット情報で比較 3
2021年 証券会社・FX会社の年間ランキングを発表
「みんなの株式」証券会社比較、「みんかぶFX」FX会社比較より一挙公開 ~栄えある総合1位は証券会社「SBI証券」、FX会社「外為どっとコム」~
部門 | ネット証券 | FX会社をマーケット情報で比較部門別 ランキング掲載ページ |
総合1位 | SBI証券 | https://minkabu.FX会社をマーケット情報で比較 jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#top_ranking |
手数料1位 | SBIネオトレード証券/ DMM株 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#fee_ranking |
取引ツール1位 | 岡三オンライン証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#tool_ranking |
米国株取引1位 | マネックス証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#usa_ranking |
取扱商品 1位 | SBI証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#toriatsukai_ranking |
チャート機能1位 | 松井証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#chart_ranking |
スマホアプリ1位 | SBI証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.FX会社をマーケット情報で比較 html#smartphone_ranking |
信用取引 1位 | SBI証券/楽天証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#credit_ranking |
情報量 1位 | 楽天証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#info_ranking |
IPO投資 1位 | SBI証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#ipo_ranking |
投資信託 1位 | 岡三オンライン証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#itf_ranking |
NISA口座 1位 | SBI証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#nisa_ranking |
人気1位 | SBI証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#popular_ranking |
銘柄検索機能1位 | auカブコム証券 | https://minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking.html#screening_ranking |
部門 | FX会社 | 部門別 ランキング掲載ページ |
総合1位 | 外為どっとコム | https://fx.minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking/#top_ranking |
スプレッド1位 | LIGHTFX | https://fx.minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking/#spread |
スワップ 1位 | LIGHTFX | https://fx.minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking/#swap |
取引ツール 1位 | LIONFX | https://fx.minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking/#tool |
スマホアプリ 1位 | GMOクリック証券 | https://fx.minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking/#smartphone |
配信情報 1位 | 外為どっとコム | https://fx.minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking/#info |
取引ルール 1位 | みんなのFX | https://fx.minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking/#toriatsukai |
人気1位 | 外為どっとコム | https://fx.minkabu.jp/hikaku/campaign/2021ranking/#popularity |
■株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドについて(https://minkabu.co.jp/)
ミンカブは、日本最大級の投資家向け情報メディア「みんなの株式」を中心に、株式をはじめ、 仮想通貨や外国為替、商品先物、投資信託、保険、不動産など様々な金融商品を対象とした投資情報を提供しています。また、ユーザーの投稿や閲覧のデータを集約して利用するクラウドインプットの仕組みとビッグデータを解析し瞬時にコンテンツを生成するAIを活用しながら、一般投資家のみならず金融機関向けにもソリューションパッケージとして情報の提供を行っています。
金融情報カバレッジの拡充・中期的グループ成長体制の構築を目指し、2019年12月にREIT情報ベンダーProp Tech plus株式会社、2020年6月には投資信託に特化したSaaS型情報ベンダーロボット投信株式会社を連結子会社化いたしました。
社名 : 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
所在地 : FX会社をマーケット情報で比較 東京都千代田区神田神保町3丁目29番1号
設立 : 2006年7月7日
代表取締役社長 : 瓜生 憲
事業内容 : メディア事業、ソリューション事業
【報道関係お問い合わせ先】
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
TEL:03-6867-1570
E-MAIL:[email protected]
FX会社をマーケット情報で比較
【取引に関する注意事項】
■店頭外国為替証拠金取引「LIGHT FX」及び店頭暗号資産証拠金取引「LIGHT FXコイン」は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動等により損失が生ずる場合がございます。お取引にあたっては契約締結前交付書面及び約款を十分にご理解頂き、ご自身の責任と判断にてお願いいたします。
■LIGHT FXにおける個人のお客様の証拠金必要額は、各通貨のレートを基に、お取引額の4%(レバレッジ25倍)となります。ただし、トルコリラ/円及び ロシアルーブル/円においてはお取引額の10%(レバレッジ10倍)となります。法人のお客様の証拠金必要額は、金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額又は当該為替リスク想定比率以上で当社が別途定める為替リスク想定比率を乗じて得た額となります。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第 FX会社をマーケット情報で比較 117 条第 27 項第 1 号に規定される定量的計算モデルを用い算出されるものです。
■LIGHT FXコインにおける証拠金必要額は、各暗号資産の価格を基に、個人のお客様、法人のお客様ともにお取引額の50%(レバレッジ2倍)となります。
■LIGHT FX、LIGHT FXコインはレバレッジの効果により預託する証拠金の額以上の取引が可能となりますが、預託した証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがございます。
■LIGHT FX、LIGHT FXコインの取引手数料及び口座管理費は無料です。ただし、LIGHT FXコインにおいて建玉を翌日まで持ち越した場合、別途建玉管理料が発生します。
■LIGHT FXにおけるスワップポイントは金利情勢等に応じて日々変化するため、受取又は支払の金額が変動したり、受け払いの方向が逆転する可能性がございます。
■LIGHT FX、LIGHT FXコインにおいて当社が提示する売付価格と買付価格には価格差(スプレッド)がございます。お客様の約定結果による実質的なスプレッドは当社が広告で表示しているスプレッドと必ずしも合致しない場合もございます。お取引に際して、当社が広告で表示しているスプレッドを保証するものではありません。
■LIGHT FX、LIGHT FXコインにおけるロスカットルールは、必ずしもお客様の損失を限定するものではなく、相場変動等により、預託した証拠金以上の損失が発生するおそれがございます。
■暗号資産は本邦通貨または外国通貨ではありません。法定通貨とは異なり、特定の国等によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。
コメント